スターサーバー(ミニバード)でWordPressの無料SSL化対応

このサイトで利用しているミニバードがスターサーバーに統合され、その流れでlet’s encryptによる無料SSL化に対応したらしい。
所詮半放置の個人サイトだしどうでもいいのだけど、折角なので対応したので作業をメモ。
(割と大事なことなんだからメール連絡くらいしてくれよ感ある)

SSL対応とは

要するにドメインそのままでhttpsにするやつ。通信が暗号化される。
http://swada.net/ → https://swada.net/

情報送信しないような個人サイトでも、ざっくり以下辺りの利点がある。

  • 未対応だとそのうちGoogleがSEO順位下げてきそう
  • 未対応だとそのうちブラウザが警告出してきそう
  • そのうちhttps通信の方がパフォーマンス上がりそう
  • ていうか対応済だと「分かってる感」があるよね

ミニバードのSSL設定

管理ツールにログインして設定を有効にするだけ。

こだわりがなければ特にCSR情報の入力は不要。
少し待つと http/https の両方でアクセスできるようになる。

表示確認

WordPressなら、大抵はhttpsでアクセスすれば画像とかリンクも勝手にhttpsになっているはずだが
注意したいのが、http://でのURL指定が残っているとブラウザによっては警告表示になる点。

FireFoxの場合:

Chromeの場合:

やりがちなのが、jsやcss、Wordpressのカスタムフィールド等のなかで外部ファイルのパスを
http://始まりで書いているパターン。すべて // 始まりに変更すること。

background-image: url(https://example.com/hoge.jpg);
 ↓
background-image: url(//example.com/hoge.jpg);

どの要素がhttp通信をしているかは、ブラウザのディベロッパーツールのNetworkタブでSchemeを確認するとよい。

リダイレクト設定

せっかくSSL対応しても、その経路が使われなきゃ意味がないのでhttpのアクセスをすべてリダイレクトさせる。
SEO資産を引き継ぐために必ず301リダイレクトにすること。

レン鯖ゆえ .htaccess ファイルなんてイジれないのでWordPressのプラグインで対応する。
調べれば色々出てくるが、拘りがないなら Really Simple SSL プラグインあたりでさくっと設定できる。
WordPress管理画面からプラグインを導入して有効化するだけ。
httpにアクセスしてhttpsに301リダイレクトされていればOK。

ツール修正

Search Console等のアクセス解析ツールを使っている場合はhttpsのURLを登録しなおす必要あり。
場合によってはサイトマップ再登録なども必要。
詳しくは「ツール名 SSL化」とかでググること。

リンク修正

最後に、SNSやら他サイトやらに貼ってるサイトへのリンクを修正する。
リダイレクトされるので必須ではないけれど。

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)
スポンサーリンク
レクタングル(大)